ブログ– category –
-
🌞【暑熱順化】で夏を乗り切れ!
〜運動不足と熱中症の関係〜 年々増える熱中症、その背景にあるものとは? 近年、猛暑や酷暑と呼ばれるような異常な暑さが日本の夏では当たり前になりつつあります。そんな中で、熱中症で救急搬送される人の数が年々増加していることをご存じでしょうか? ... -
心を整える3分瞑想|野良仕事で見つけた、本当の豊かさとは?
忙しさに追われる毎日。そんな日常から一歩離れ、自然の中で行った草刈り作業と「たった3分の瞑想体験」が教えてくれた、心と体の整え方。そして、タスク至上主義からの転換で得られる、本当の豊かさとは?整骨院の院長が実体験から語る、実践的セルフケア... -
重心を整えて腰痛予防!繰り返す腰痛・ぎっくり腰の根本対策とは?
「また腰が痛くなってきた…」「ちょっとした動作でぎっくり腰に…」そんな経験はありませんか? 実は、腰痛の原因は単なる「腰の使いすぎ」ではなく、身体の重心軸の乱れや筋力のバランスの崩れにあることが多いのです。今回は、腰痛予防のために大切な視... -
梅雨の体調不良を防ぐ5つのセルフケア
☔️梅雨の不調、感じていませんか? 梅雨の季節になると、「なんとなくだるい」「頭が重い」「肩や腰がこわばる」「気分が沈みがち」そんな声が増えてきます。 これは、気圧の変化や湿度の高さによる自律神経の乱れや、体内の水分バランスの... -
肩こり・猫背の原因は?姿勢を整えてスッキリ改善する方法とは
肩こり・猫背がなかなか良くならない… そんなあなたへ。 こんにちは。取手東整骨院の木村です。日々、当院にご来院される方の中でも特に多いお悩みが「肩こり」と「猫背」。実はこの2つ、ある共通の原因が隠れていることをご存知ですか? それが… 上位交... -
靴下かわいいですね。──えっ!?それ、昨日まで履けなかったんです!
こんにちは、取手東整骨院のつよしです。今日は、ちょっぴり笑えて、でもじーんとくるような出来事をご紹介します。 ◆ 坐骨神経痛で「靴下が履けない」って、けっこう深刻なんです 先日、10日ほど前から左のお尻(臀部)に強い痛みが出て、整形外科では「... -
産後の骨盤矯正って本当に必要?腰痛や体形崩れの原因と対策
✅ よく聞く「産後は骨盤が開いて戻らない」は本当? 「産後は骨盤が開いたままだと良くないよ」「早めに整体で骨盤矯正しないと、体形が崩れるよ」 こんな風に、家族や友人から言われて不安になったことはありませんか?実際、当院にもこのような言... -
腰痛の本当の原因は「腰」にあらず?日常のクセと姿勢を整えて根本から予防する方法
取手市の整骨院が教える“本当の腰痛の原因”と予防法 「腰痛=腰が悪い」と思っていませんか? 実は、腰痛の多くは「腰そのもの」に原因があるわけではありません。その多くが「腰に負担がかかる生活習慣」や「姿勢のクセ」によるものなのです。 この記事で... -
もみほぐしでは腰痛が治らない?根本改善のための正しいケアと考え方
腰痛に悩んでいるけれど、病院に行くほどでもない…という方へ 慢性的な腰痛に悩まれている方の中には、「病院に行くほどではないけど、なんとかしたい」と感じて、近所の整体院やもみほぐしなどのリラクゼーションサロンを利用されている方も多いのではな... -
【猫背 腰痛】猫背が腰痛を引き起こす理由と整骨院でできる改善方法|おすすめストレッチ紹介
こんにちは、取手東整骨院です。今回はよく質問をいただく「猫背は腰痛の原因になるのか?」というテーマについて、わかりやすく解説します。 腰痛に悩んでいる方、猫背の姿勢が気になる方、ぜひ最後まで読んでみてください。 猫背が腰痛を引き起こす理由 ...